ブログアーカイブ

RS232Cのテープレコーダー

clock

RS232Cをテープレコーダーのように記録して再生できる製品を発見! 現場で記録して、持ち帰って解析することも出来る。 www3.sympatico.ca/photologic/sl.htm www.anticyclon

HP339A Filter Modifications

HP339A filter mod

I use HP339A habitually for many years, but there is a problem that the meter panic every time the filter swit

Macメモ

macn

G5にインストール出来たubuntuのバージョンは8.04 新しくても古くてもダメだった。

Tagged with:

VMware Fusion

vmware

@macOS 12.2 Host 11.0 -12.0 Big Sur / Monterey Guest 10.9 – 10.15, 11.0 12.0 Host 10.15, 11.0 Catalina /

Tagged with:

VirtualBox

virtualbox

5.1.22 Supported host operating systems 10.9 – 10.12 5.0.40 Supported host operating systems 10.8 –

Tagged with:

Mac OS X メモ

macn

smbバージョン1-3のクライアントを受け付ける。 Yosemite以降はSMB3を優先するので古いOSのFinderから接続出来ない。以下のコマンドでSMB1-3を有効にする。man nsmb.confを参照。 インス

Tagged with:

ドロップフレーム

Water_Drop_clip_art_medium

24時間って、いったい何フレーム? 29.97Hzの根拠として計算の元になる周波数が4.5MHzと3.57MHzの2種類あるようなので、UNIXの計算プログラムのBCを使って桁数を64ビットで検証してみました。 結果は4

Tagged with:

サーバーをSSD化

computer_ssd

smartで代替えセクターのエラーが出始めたのでSSDに換装しました。サイトのレスポンスは少しは良くなったでしょうか。 たった2年でエラーが出るなんて。同時に稼働を始めた予備のサーバーは圧倒的に負荷が軽いという条件の違い

Tagged with: ,

ICソケットにやられた

opamp

4558にやられたばっかりなのに保険で使ったICソケットにやられた。 基本的な20dBのゲインを持つ非反転アンプで、入力信号もないのに出力に-2Vも出てる。入力インピーダンスが1Mとはいえありえない。 ICを換えても変わ

4558にやられた

ic

何でこんなにオフセットが出てるんだ! 回路もこれまでと同じだし、基板のデータを調べても問題ないし。 これまでずーとNJM4558使っていた回路をRC4558に置き換えたことが原因でした。 RC4558の入力バイアス電流は

3Dプリンター導入しました。

sphere_in_cube

これまで莫大なコストをかけて金型を製作しないと作ることのできなかったプラスチック部品部品を机上で作ることが出来るようになりました。材料を加工するんじゃなくて完成品が出てくるところがいいですね。どんどん実戦投入して行きます

Tagged with:

FilemakerでApplescript

filemaker

いったいどこで実行してるのかと思って調べてみました。 スクリプトでset cell “f1″ to do shell script “pwd”を実行するとなんと/が返ってき

Tagged with:

qtranslate使用時のslick sitemapのホームリンクを修正する

jp75

qtranslateはなぜかプラグインのホームリンクを変換してくれません。英語モードなのにデフォルトのホームURLに戻ってしまいます。素敵なサイトマップを作ってくれるslick sitemapも同様です。試行錯誤の結果、

Tagged with:

qtranslateのHOMEリンクのエラーを直す

us50

Responsiveのテーマでqtranslateを使用してマルチリンガルにした場合、ヘッダーメニューのホームリンクが選択している言語ではなくデフォルトのURLになってしまいます。以下の記事を参考にコードをchildテー

Tagged with:

USBキーボードをPS/2ポートへ接続するアダプタ

Keyb

Apple Pro keyboard M7803の英語版をメインキーボードとして使いたかったのですが各種プラットホームが混在しており、それらをKVMで切り換えて使用しているのでやむなくPS/2キーボードを使用しています。

Tagged with: ,

mcrypt for Mac OSX Server 10.5

php_icon

今時G5でわざわざって人もいないでしょうが、Mac OS X Serverのphpにmcryptをやっと入れることができたので記録しておきます。mycryptがないとphpmyadminで警告が出ます。 動作環境はマシン

Tagged with: ,

ぷらよん

VU4

スタジオでよく+4(プラヨン)という言葉をよく耳にしますが、いったいこれはどういう意味なのでしょう? 正確には+4dBmや+4dBuのことですが、その基準となる0dBmは600Ωの抵抗が1mWの電力を消費する電圧で0.0

Tagged with:

2番ホット、3番ホット

xlr_conn_small

この問題は相対的なものなのでシステム内で統一されていれば問題はありません。現在では世界統一されて2番ホットということになりましたが、現実には2番、3番が混在しています。XLR対XLRのケーブルではどちらがホットということ

Tagged with:

Sun純正17インチモニターGDM-1662BをPCで使いたい。

化石のような情報ですがアーカイブとして残しておきます。 昔々のSunのモニターは固定スキャンで、PCの標準ディスプレイとは異なるため、そのままでは変換ケーブルなどで接続しても映りませんが、以下の方法で映すことが出来ます。

Tagged with:

こんなソフトがあったらいいな

app

MACでダイナミックパン すべてのアプリケーションでQuarkXpressのようにOPTキーを押すとマウスカーソルが手のひらになって、Controlを押すとズームアップ、OPT+Controlでズームダウン出来ると最高。

Tagged with:

Mac OS XでOS9を使いたい

macn

2015.1.15 SheepShaverを使っていてdual monitorでwindowを移動したりすると画面の色が青くなってしまったときに、面倒くさいので簡単なapplescriptを作りました。実行形式で保存して

Tagged with:

VUメータ

VUメーターの0VUは0dBuとは限りません。日本国内では+4dBuが圧倒的に多いようですが、実際には-20dbu、-10dBu、-2dBu、0dBu、+6dBuと様々なレベルが使用されています。また、応答速度は約300

Tagged with: ,

リモートインターフェース

Dsub9-F

パラレルリモートでよく使われる4つのパターンに関する資料を作りましたので参考にしてください。 コマンド入力に接続される代表的な回路として、スイッチ、リレーコンタクト、フォトMOS及びオープンコレクタがよく使われます。最も

Tagged with: ,

Google custom searchを実装してみました。

mushi

wordpress純正のサーチエンジンのアルゴリズムは単純なのでCSP120という型番を検索しようとした場合、csp-120のようにハイフンがあったり、csp-120のように全角が混ざったりすると検索できません。そこで、

Tagged with:

バランス出力

nc3md-l-b-1

XLRコネクタなのにアンバランスだったり、アンバランス接続すると発振したり、歪んだり、最大出力が+24dBu出ないなど、とてもプロ機器とは呼べない製品が目立つ今日この頃。 現在のほとんどに機器がトランスの代わりに電子回路

Tagged with: ,
products
  • 新製品
総合カタログ
価格はpdfカタログに記載されています。なお、pdfファイルの内容は随時更新されますので印刷物よりも優先します。
お問い合わせ
drill-down by tags